ハンデは3で~諦めたらそこで人生終了ですよ~

ハンデが何だ。諦めたら終わりだ

つくばマラソン~裏側暴露!おすすめ会場アクセス方法~

はじめに

 

どうもpillolowです。

 

つくばマラソン2018に参加してきました。

 

ショボいですが、PB更新です!(と言ってもサブ4.5達成したくらいですが)

初フルの時は25km手前くらいからちょぼちょぼ歩いていたみたいですが、今回は33kmくらいまで耐えることが出来ました。大きな進歩だと思います。

 

次の大会では、残り5kmくらいまで何とか歩かずに行って、4時間10分台出したいですね…。

 

つくばマラソンのアクセス方法

 

さて、マラソン大会に参加するとき、会場へのアクセスって悩みますよね。

特に、複数駅利用可能で、どの駅からも少し離れているパターン。

 

つくばマラソンも正にそのパターンで、複数の会場アクセス方法があります。

 

① 東京駅からシャトルバス:〇確実に並べる ×値段が高い 

研究学園駅からシャトルバス:〇安い ×混む(電車もバスも)

つくば駅から歩き:〇安い ×疲れる

土浦駅からシャトルバス:〇空いてる ×ちょっと時間かかる?

 

f:id:pillolow:20181126074852p:plain

 

おすすめアクセス方法

 

住んでいる場所にもよりますが、主に混雑の観点からお勧めのルートは…

 

ずばり、土浦駅からシャトルバスです。

 

上の画像にはない、知り合いの声や情報から総合的に判断した結果です。

 

では、上記の画像の裏側を暴露しちゃいます。

 

土浦ルートのメリット、他ルートのデメリット

 

 

 

研究学園駅のバス

 これは行きも混みますが、帰りの混み具合は半端ないです。バス待ちの列が凄いことになってました。並んだ人の話だと、「並び始めてから駅まで50分くらい」かかったそうですよ…。

 

f:id:pillolow:20181126075609j:plain

 

分かりづらいですが、折り返して列を作っています。

f:id:pillolow:20181126075612j:plain

 

・東京駅のバス

確実に座れるのでお勧めですが、帰りが渋滞にはまってしまうようです。行き1時間に対して、帰りは何と2時間半(SAに寄った時間も含みますが)。

 

時間を気にしない人はいいかもしれません。でも往復1万越えは高い…。

 

つくば駅まで歩き

一番安上がりだし、電車も座れる可能性が高いということで、出走前の足の消耗やレース後の疲労を気にしなければ、一番かもしれません。僕は無理でした 笑。

 

土浦駅のバス

行きも帰りも、めちゃくちゃ空いています。あと、公式では乗車時間が約40分と書かれていますが、嘘です。実際計ってみましたが、

 

・行き:18分

・帰り:22分

 

でした。全然早いやん 笑。

 

これは土浦が混まないようにする、運営の罠としか思えません。

40分と見ると、「座れない可能性あるし...」と遠慮しがちになりますしね。

 

僕は行きも帰りも立ちましたが、20分程度なので、そこまで苦になりませんでした。

 

さいごに

 

つくばマラソンは、フラットで走りやすく記録を狙いやすい大会として人気です。

 

申し込みはクリック合戦になりますが、その戦いを勝ち抜いたアナタ!

この記事を参考に、是非土浦ルートも検討してみて下さいね。(でも来年混んだらやだな…)

気乗りしない早朝ランニングを敢行するための秘訣

どうもpillolow@ランナーです。

 

健康のために、レースのために、走らなきゃ!と思っている人は多いですよね。

 

でも、仕事でヘトヘトになって帰ってきた夜は辛いし

かといって朝はやる気が出ないし、寝てたいし…

 

気乗りしない早朝ランニングを着手するための、自分なりの秘訣を編み出してみました。

 

ランニングに限らず、【気乗りしないこと】全般に対して、一般化も出来る内容ですので、是非参考にしてみて下さい!

 

それは…

 

1.やらない言い訳(障害)の排除

 

2.やるためのインセンティブの用意

 

やるための「障害」がなくなって、かつ「理由」が産まれれば

「しょうがない、やるか…」という感じで着手できます 笑。

 

例えば、タイトルに従って、早朝ランニングの場合で例えてみましょう。

 

「やらない言い訳(障害)の排除」については、寝る前に以下の状況を整備しておくルールを決めました。

 

 ・パジャマの代わりにランニングウェアを着て寝る

・ランニング用靴下をベッドから手の届く範囲に配置する

・寝起き用の水分を手の届く範囲に準備しておく

 

ようは、着手に当たって面倒な全てを事前にやっておくのです。

 

・着替えるのが面倒 ⇒ 着替えて寝る

・水分不足にならないように水分取って、15分くらい時間おかなきゃ…

 ⇒ 寝起きに速攻摂取できるようにしておく

 

のような感じです。

 

仕事に例えれば、「明朝に考えるべき企画の材料を退社前に整理しておく」というように水平展開できるかと思います。

 

「やるためのインセンティブの用意」については、楽天チェックを活用しています。

楽天チェックは指定の場所に行くだけで、楽天ポイントが貰える美味しいアプリ。

 

大手だとコンビニのローソンが提携していて、1日3回までポイントゲット可能です。

ランニングがてら近所のローソンを3店舗回って、5ポイント/日は稼げます。

 

わざわざポイントのためにローソン行くのは時間の無駄ですが、ランニングの付加価値を高めているだけなので、無駄0です

 

本記事の主旨とは関係ないですが、「1つの行動に複数の目的を付加する」と

1アクションの価値が高まるので、仕事でも私生活でも意識しています。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

やりたくないこと・着手しにくこと、いっぱいありますよね。

そんな時は本記事を参考にしてみてください。

 

楽天チェック気になった方は、下のリンクよりご確認ください。

※ 招待コード【AGQF6989】を入れてもらえれば、30ポイントもらえます。

 「しょうがねぇな…」という人は是非入力して下さい。

 

以上、pillolowでした。

 

iOS

楽天チェック

楽天チェック

  • Spotlight Inc.
  • ショッピング
  • 無料

 【andoroid】

play.google.com

 

駒沢公園周辺で電子マネーが使えるカフェは…ここだ!

どうも(音楽の記事ばかり書いていて忘れられがちですが、自称ランナーの)

pillolowです。

 

真夏のピークが去った

天気予報士がテレビで言ってた 

 

ということで、大分涼しくなってきましたね。

そこで、久々に朝ランニングを敢行しました。

 

私、ランニングの時は荷物を最低限にしたい派です。財布は論外。

 

かといって「コンビニで買い物も出来ない」「緊急時に電車離脱も出来ない」

は流石に困るので、携帯に搭載の電子マネーモバイルSuicaは持っていきます。

 

今日は朝早くに家を出て、駒沢公園まで10㎞程度走りましたよ。

涼しくて快適でしたね。

 

公園はランナーで溢れています。

 

f:id:pillolow:20180818232836j:plain

f:id:pillolow:20180818232850j:plain

 

でもね、ランニング中に腹痛は急に訪れるわけです。

それ抜きにも、カフェでゆったり朝食とりたかった…。

 

ということで、本題。

 

財布なし(電子マネーのみ)で、入れるカフェはどこ?

 

 答えはGoogleMapを見れば、自ずと分かります。

 

f:id:pillolow:20180818234345j:plain

 

はい、モスバーガーです。

 

付近にスタバとフレッシュネスバーガーもありますが、このサイズの地図で店が分かるのはモスバーガーのみ。すごいですね、どういうカラクリなんでしょうか…。

 

スタバ・フレッシュネスともに現時点(2018年8月)では、電子マネー対応は遅れており、限られた店舗のみが対象となっています。

 

その点、モスバーガーはなんと全店で交通系電子マネー使用可能!(2017年7月~)

https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2017/20170703mosburger.pdf

楽天Edyは対応店舗が限られているようです。

 

素晴らしいですね。

2020年オリンピックを見据え、クレジットカードも使えるようにする模様。

 

客離れによる苦境が続いていたようですが、巻き返しを期待しましょう。

僕は、結構モス好きです。

 

※ 話を戻すと、モスバーガー駒沢公園通り店のトイレは、ちょっと鍵の建付けが悪いです。一瞬ドアが開かなくて焦りました(笑)